top of page

株式会社クリーンピース
0120-445316

クリーンピースの取り組み

回収をしておしまい…
ではありません!
東久留米市の株式会社クリーンピースでは、お客様からお預かりしたものを「資源」として活用できるよう最大限努力しています。地球にやさしいゴミ処理を心がけ、分別、リサイクル活動に取り組んでおります。
資源としてリサイクル
提携先のリサイクル工場で紙・布・鉄・木・ガラスなどに細かく分別し、資源となります。リサイクル資源は、再び商品の原材料となり、リサイクル製品として皆さんの手元に届いています。

非営利団体への寄付など
再商品化はできないものの、必要だと感じている人は少なくありまう。再販できないものを、非営利団体の老人保健施設や児童養護施設へを寄付したり途上国に送られるケースもあります。

再商品化(リユース)
家電や家具、楽器など既存の状態で使えるものは、リサイクル市場を経て再び商品となります。清掃・修理などを行うことで見違えるように美しくなる商品もあります。

取り組み
bottom of page